🌹🌻💓🌷💓🌺💓今週のボランティアガイド情報(和歌山県に熱中症警戒アラート発表時は中止にさせていただくこともございます!)💓🌺💓🌷💓🌻🌹

スポット情報

スポット情報

真夏の演武、雑賀鉄砲衆

本日は熱中症警戒アラートも出ず、和歌山らしい、さわやかな夏の晴天になりました。二の丸では、雑賀鉄砲衆が、演武を繰り広げていました。 我が語り部クラブの部員でもあるIさんが、鎧兜をつけ、立って火縄銃を撃ちました。後に二人が控えて、どんどん準備...
スポット情報

ペンギン at 和歌山城動物園 Penguins at Wakayama Castle zoo

和歌山城動物園のペンギンです。夏でも元気です。They are penguins at Wakayama Castle zoo. They are fine even during the summer time.
スポット情報

わかやま城 ホラーナイトツアー

暑〜い夏の夜、夕涼みしながら、和歌山城公園を巡り、お城や城下町に伝わるこわ〜い話、おもしゃい話をごいっしょしませんか。(天守閣へは上りません。)ご家族連れで、おこしください。
スポット情報

ウサギ at 和歌山城動物園 Rabbits at Wakayama Castle zoo

和歌山城動物園のウサギです。人形の様に可愛いです。They are the rabbits at Wakayama Castle zoo. They are as cute as dolls.
スポット情報

馬 at 和歌山城動物園 A horse at Wakayama Castle Zoo

和歌山城動物園の馬です。ハンサムで大食漢です。He is a horse at Wakayama Castle zoo. He is handsome and great eater.
スポット情報

ウコッケイ at 和歌山城動物園 A silk chicken at Wakayama Castle zoo

和歌山城動物園のウコッケイです。いたって不愛想ですが、見ていると愛嬌が有ります。It is a silk chicken at Wakayama Castle zoo. It is utterly unfriendly but if you...
スポット情報

牡丹の園、季節が動き……

牡丹の花が終わり、今咲いているのは芍薬です。牡丹は英語でピオニーですが、芍薬は中国がついて、チャイニーズピオニーだそうです。原産地は朝鮮半島北部から中国東北部、シベリア、モンゴルにまで及ぶとか。 花王の牡丹よりやや可憐で、葉にツヤがあり寒さ...
スポット情報

「皐月待つ花橘」の道

「皐月待つ花橘の香をかげば昔の人の袖の香ぞする」この古風な和歌が好きです❤️もう五月になっていますが、旧暦ではちょうどみかんの花の咲きだす今にぴったりでしょう。 以前にも投稿した、有田市のおみかん海道へ上ってきました。海を越えて窓からくる風...
スポット情報

養翠園、杜若がきれいです!

雨の養翠園、杜若が鮮やかです。  池の向こう、藤もきれいです。
スポット情報

ペンギン at 和歌山城動物園 Penguins at Wakayama Castle Zoo

和歌山城動物園のペンギンです。南米産なので夏には比較的強いです。They are penguins at Wakayama Castle zoo. Since they are from South America, they seem t...